当サイトには広告が含まれます(おもにマイナビ社とレバレジーズ社)

看護師が年収800〜1000万稼ぐには病院では無理?稼げる職場とは?

看護師800万・1000万

国税庁が発表した「民間給与実態統計調査結果」によると、年収800万円以上の給与を得ている人は、全体の8.9%(433万人)と極めて少数です。

年収1000万円以上ともなると、全体の4.2%(200万人)とさらに少数です。

看護師の平均年収は480万円なので、1000万円というと平均年収の約2倍にもなります。

一般的に夜勤ありの常勤でも管理職にならない限り600万円台で頭打ちになりやすい看護師ですが、この頭打ちラインを超えて800万円以上の年収を得ている看護師も少なからずいます。

そこでこの記事では、年収を上げたい看護師や将来を見据えたキャリア設計をしたい看護師に向けて「年収800万円以上稼げる仕事」と「年収600万円以上稼げる仕事」をそれぞれ分けて紹介します。

みき

私たちって一般職より給与が良いことは自覚してるんですけど、看護師って仕事優先の生活スタイルになるじゃないですか?だったらもっと貰えてもいいのにって思っちゃいます。

めぐみ

看護師って基本給と昇給率が低いから師長以上の管理職にならない限り、給与の上限が分かっちゃうのよね。具体的にはいくらぐらい欲しいの?

みき

正直、800万円以上貰えたら最高です。600万円以上でも嬉しいですけど。やっぱり転職することが一番手っ取り早く年収をあげる方法なんですかね?

ジョブス

仰る通り、転職は手早く年収を上げる手段です。ですが、看護師が800万円以上稼ぐには選択肢も絞られます。まずは、しっかりと情報収集することが大切ですよ。

看護師が年収800万円以上稼げる仕事とは?

経営者になることを選択肢に入れない場合、年収800万円以上稼げる選択肢は以下の3つに絞られます。

年収800万円以上稼ぐ3つの選択肢

  • 病院勤務の看護部長
  • 美容外科・皮膚科クリニックの主任
  • 臨床開発モニターのマネージャー

「病院勤務の看護部長」「美容外科・皮膚科クリニックの主任」「臨床開発モニターのマネージャー」に共通するのは管理職である事です。

職場によって管理職の役職名は異なるため、それぞれ異なる名称になっています。

管理職になるには、現場で業務経験を重ねて実績を作る事、そして、任せてもらえる信頼力前任者が退職する事でポストが空く運などが必要になります。

現実的になれるかどうかは別にして、選択肢を確認するためにもそれぞれ見ていきましょう。

病院勤務の看護部長

病院規模を考慮しない場合、看護部長の平均年収は812万円になります。

平均年収と病床数(病院規模)は比例するため、看護部長だとしても病床数200床前後の規模ですと年収800万円を下回りますが、病床数500床以上であれば年収900万円以上になります。

また、大学附属病院やグループ病院の本院であれば、年収1000万円を超えてきます。

ただし、看護部長として任命されるのは早くて48歳頃からで、看護師長もしくは看護副部長を経験したのちに抜擢されますので、20年程度の勤続年数が必要になってきます。

めぐみ

年収800万円以上を稼げるようになるために看護部長を目指すのって、現実的ではないわよね。

ジョブス

看護部長は病院の副院長と言った立場であることも多いですし、病院への忠義心を求められるですよね。

みき

あと「運」も必要ですよね?なろうと思ってもなれるものではなさそうです〜(悲)

美容外科・皮膚科クリニックの主任

美容外科クリニックの給与水準は、一般病院と比べると段違いに高いことが挙げられます。

臨床経験が4年以上ある入職1年目の看護師であれば「月給35万円、賞与4ヶ月」が平均的な給与で、年収に換算すると500〜550万円になります。

さらに年2〜4回、実績に応じて報奨金が支払われます。

高い給与水準の美容外科クリニックだからこそ管理職になれば月給だけで40万円は超えます。

ただし、年収800万円以上を目指すとなると管理職である主任になり、担当する患者の売上を上げる必要があります。

ジョブス

美容外科クリニックの給与制度は会社によって結構違うんですよね。でも、ノルマを設けてるクリニックは少なくなりましたね。むしろノルマがないことを人材募集のウリにしてます。

めぐみ

ノルマがあれば実績に応じて稼げるかもしれませんけど、人員募集的にはマイナスだからねー。

ジョブス

とは言え、ノルマはないけど実績に応じて報奨金額は変わるので、年収800万円以上を目指すのであれば、美容クリニックで管理職を目指すことが一番早そうですね。

臨床開発モニターのマネージャー

臨床開発モニター(以下、CRA)とは、製薬会社から依頼を受けて、治験計画書の作成から患者のモニタリングまで治験が問題なく行われるように多岐に渡る業務を行う職種です。

CRAの年収は以下の通りです。製薬業界は儲かるのでその分CRAの平均年収も高水準です。

CRAの年収

  • 平均年収:年収650万円
  • 管理職:年収1000万円
  • 部長職:年収1200万円

CRAが勤務する開発業務受託機関(CRO)の大手であるシミックとイーピーエスの以下の通りです。

大手CROの年収

  • シミックホールディングス(株):834万円
  • イーピーエス(株):814万円

外資系会社の管理職であれば年収1000万円以上、部長クラスであれば年収1200万円にもなります。

ただし、治験薬や薬機法に関する知識が必要なことから、看護師から転職する方は少数で大半が薬剤師からキャリアチェンジです。

みき

必要となるスキルが全然違うから、看護師からCRAを目指すのはかなり難関そうですね。

ジョブス

治験コーディネーター(CRO)として働く元看護師が待遇の改善とキャリアアップの為に、CRAに転職するパターンが一般的なんですよね。

看護師が年収600万円以上稼げる仕事とは?

年収800万円以上稼げる選択肢の共通点は「管理職」であることから、現実的にすぐ稼げるようになるわけではないので、がっかりした方もいるのではないでしょうか?

しかし、年収600万円以上であれば、目指せる範囲になります。選択肢は以下の4つに絞られます。

年収600万円以上稼ぐ4つの選択肢

  • 病院勤務の看護師長
  • 美容外科クリニックで働く
  • 臨床開発モニターとして働く
  • 訪問看護ステーションの管理職

選択肢自体がひろがったわけではないですが、誰でも年収600万円以上を目指せる選択肢になります。それぞれ見ていきましょう。

病院勤務の看護師長

病院規模を考慮しない場合、看護師長の平均年収は669万円です。

給与水準が高く各種手当が充実している国立病院機構の場合は、副看護師長で年収610万円、看護師長で年収740万円がモデル年収になります。

就業する看護師全体の約3%が看護師長です。つまり、看護師100人に対して3人の看護師長がいます。

病床数 看護師長数
100床 3人
300床 9人
500床 15人
700床 21人
900床 27人

一つの病院に一人の看護部長になりは可能性はありま須賀、それでも15年以上の勤務実績が必要になります。

美容外科・皮膚科クリニックの副主任

臨床経験4年以上の看護師が美容外科クリニックで4〜5年で副主任に抜擢されはじめ、副主任でギリ年収600万円を超えていくラインです。

美容外科・皮膚科クリニックに看護師長や看護部長の役職はないので、基本的に「一般スタッフ→副主任→主任→マネージャー」の流れになります。

なお、大手クリニックは看護師も充足傾向にあるので、年収は抑えめです。

しかし、中堅どころのクリニックであれば入職2年目で年収700万円を提示しているクリニックもあります。

輪郭形成(アゴ・エラ・ホホ削り)や脂肪吸引などの高額治療が得意な医師がいる院は、売り上げが良いのでインセンティブとは別に報奨金額が支給されます。

臨床開発モニターとして働く

CRAの平均年収は650万円なので給与水準が高く、経験5年で年収650万円、経験15年で850万円になります。

病院勤務の看護師の給与の問題点は昇級率が低いことです。

経験の浅い時期から高い年収をもらえますが、主任以上にならない限りは年収600万円を超すことができません。

その点を比べると、臨床開発モニターであれば非管理職でも年収600万円以上を稼ぐことができます。

訪問看護ステーションの管理職

訪問看護ステーションは、看護師の人員基準があるため、「看護師が確保できない=サービスを提供できない」ことに繋がります。

そのため、訪問看護が未経験だとしても臨床経験があれば、入職1年目から年収500万円以上を稼ぐことができます。

さらに、マイナビ看護師を筆頭とする転職エージェントには訪問看護ステーションの管理職求人が多くあります。

管理職であれば年収600〜650万円の提示になるので、日勤+完全週休2日制で高い年収を得ることができます。

ただし、管理職求人を募集する訪問看護ステーションは小規模事業所なので、経営面の安定性に欠けます。

訪問看護ステーションの倒産件数はかなり多いので、小規模事業所よりは複数の介護関連事業を行う大手企業の方がおすすめです。

ジョブス

訪問看護ステーションって、行うサービスに大きな違いはないんですが、年収相場にかなりばらつきがあるんですよね。経営者の考え方次第ですね。

みき

オンコールの有無と回数も事前に知っておきたいですね。いくら年収が高くてもオンコールって身体的にも精神的にも疲れますもん。

なお、病院規模や運営元別の平均年収は以下の記事で詳しく紹介しています。

看護師800万・1000万 看護師が年収800〜1000万稼ぐには病院では無理?稼げる職場とは?

すぐ年収アップができる実際の求人を紹介

前述した選択肢はすぐに年収アップできるものではありませんが、年収500万ラインであれば転職することですぐに超えることができます。

病院・美容外科・皮膚科クリニック・訪問看護ステーションの高給与求人を見てみましょう。

病院勤務の高給与求人

年収510万円、月休み9日以上(東京都済生会向島病院)

東京都済生会向島病院の求人情報
参照: マイナビ看護師

済生会のグループ急性期病院です。内科系に強く、特に糖尿病看護に力を入れています。

病床数110床と小規模ながら給与と福利厚生がトップレベルに充実しています。

みき

2010年に新しく開院したから院内の導線が整備されていて働きやすそうですね。

めぐみ

院内が清潔で広々していると働く側としてはテンション上がるわね。あと、看護助手とクラークがいるから業務に集中できのも助かるわ。

年収500万円、完全週休2日制(東急病院)

東急病院の求人情報
参照: マイナビ看護師

東京急行電鉄が運営する企業立病院です。大岡山駅から直結で、手厚い福利厚生が魅力です。

めぐみ

完全週休2日制+祝祭日だから年間休日が124日あるのは嬉しいわ。東急が運営しているだけあって、駅直結なのは通勤が便利ね。

ジョブス

東急は毎年増益している優良上場企業なんですよ。再開発事業も上手くいってるようですし、安心して働けますよ。

美容クリニックの高給与求人

年収495万円、年間休日126日(ザ・クリニック)

ザクリニック東京の求人
参照: マイナビ看護師

入職2年目で年収700万円以上、主任で年収800万円以上なので、美容外科クリニックの中ではトップレベルの給与水準です。

非公開求人ですが、実は「ザ・クリニック」と言う脂肪吸引に強みのあるクリニックです。

みき

日勤で年間休日126日なのはかなり良い条件ですね。しかも、年収も高いし。

ジョブス

そうですね。ただ、看護師の口コミでは営業的な要素が大きなウェイトを占めるので合う合わないがあるそうですよ。

年収525万円、完全週休2日制(レジーナクリニック)

レジーナクリニックの求人
参照: マイナビ看護師

レジーナクリニックは脱毛を専門とする美容皮膚科クリニックです。未経験での入職でも臨床経験があれば、年収525万円スタートになります。

めぐみ

美容外科以外にも、最近だと美容皮膚科の求人が増えてきましたよね。今じゃ大学生ぐらいから当たり前に脱毛し始めてますものね。

ジョブス

そうですね。看護師の転職間口は広がってます。ただ、脱毛って差別化ができないので、ワンパターンな仕事にやりがいを感じなくなってしまう可能性もありますよ。

訪問看護ステーションの高給与求人

年収520万円、完全週休2日制(トータルライフケア)

トータルライフケアの求人
参照: マイナビ看護師

介護関連の事業を複数運営する会社です。倒産の多い訪問看護事業所ですが、20年以上の実績があり資本金も1億円に増資しています。

何よりもリハビリに力を入れる訪問看護なので、緊急性の低い患者ばかりでオンコール当番もありません。

みき

24時間対応の訪問看護ステーションも多いけど、結局は私たちに負担がかかるのよね。それに比べてオンコールがないのはメリットですね。

ジョブス

訪問看護って給与もピンキリですが、企業規模が大きいだけあって給与は充実してますね。

まとめ:年収600万円以上ラインは目指せる範囲!

スキルを学び経験を積み、資格を取得して年収をアップさせるもの大切ですが、それだけでは限界があり大きな変化は見込めません。

看護師は必要性の高い職務なので、職場を変えるだけで年収50万、100万円アップすることができます。

高い給与を狙うのであれば、転職を視野に入れるべきでしょう。

高年収求人を扱う転職エージェントとは?

この記事で紹介した高額給与求人はマイナビ看護師から参照しています。

マイナビ看護師から参照した理由は「離職率の高い地雷病院とクリニックは扱わない」と言ったポリシーを公言しているためです。

いくら高給与求人でもクレイジーな看護師長がいる病院やギスギスした職場では働きたくないはずです。

私たちが求める職場は「高給与で働きやすい」な職場です。その点でマイナビ看護師は他の転職エージェントよりも求人の質は期待できるのです。

マイナビ看護師で高給与かつ働きやすい求人を探す

名前や電話番号など必要事項を記入したら登録完了です。登録後は担当コンサルタントから連絡がきますので、まずは「相談」することから始めてみましょう。