看護師として東京北医療センターへの転職を考えている。この病院に勤務経験のある看護師からの評判や年収などの実情を知りたい。あと、良い面だけでなく、悪い面もしっかり教えて欲しい。
この記事ではこういった疑問に答えます。
- 東京北医療センターが看護師から選ばれる3つの理由
- 東京北医療センターで働く看護師の様々な実情を調査
- 東京北医療センターが募集する看護師求人と採用試験
同院は、北区エリアの中核病院です。おもに「へき地医療・周産期医療・小児医療・地域医療・介護施設との包括的サービス」の5分野に力を入れています。
待遇や立地などの面で人気のある病院ですが、働く上では良いことばかりではありません。実際に現場で働いている看護師の実情も紹介しますので、転職選びの参考にしてくださいね。
転職アドバイザー ジョブス
看護師みき
東京北医療センターが看護師から選ばれる3つの理由
同院が看護師から選ばれる理由は、次の通り。
- その1:助産師として周産期の経験を豊富に積める
- その2:キャリアを引き継いで他院へ異動ができる
- その3:子育てしながら働き続けられる環境がある
それぞれ解説します。
その1:助産師として周産期の経験を豊富に積める
同院では、助産師として周産期の経験を豊富に積むことができます。と言うのも、年間の分娩数が1,200件を超えます。
なぜこれほど多くの分娩数があるのかと言うと、同院は、関連病院と連携して、妊婦さんにとって利便性と安全性に配慮したシステム(セミオープンシステム)を構築しています。
定期的な妊婦健診は近くの連携病院で行い、出産は設備の整った病院(このエリアでは同院)で行うシステム
このシステムが適切に運用されているため、これほど多くの妊婦さんが来院するのです。
助産師としての力量を高めるためには、実務経験が必須ですよね。分娩数自体が少ない病院と比べて、分娩介助や分娩管理などのスキルをしっかり身につけることができます。
転職アドバイザー ジョブス
その2:キャリアを引き継いで他院へ異動ができる
結婚や介護などの理由から住居を変更しなければならなくても、キャリアを継続したまま他の関連施設へ異動することができます。学びたい分野が他にできた、、、などといった理由でも同様です。
なお、関連施設は、直営病院と指定管理病院に分かれます。指定管理病院は、自治体病院の管理を任されて運営しているので、全ての待遇が一律で同じというわけではありません。この点には注意が必要ですね。
看護師めぐみ
その3:子育てしながら働き続けられる環境がある
同院の子育て支援とサポート体制は充実しています。希望者には夜勤免除と時短勤務が認められ、病院の目の前に病児保育を併設した保育所があります。さらに、職場復帰後は優先して外来に勤務できるので、無理なく働き続けることができます。
実際、同院の平均年齢は35歳で、多くのママ看護師が在籍しています。他院だと平均年齢がマイナス3,4歳が多いので、勤続年数が高い証拠です。
しかし、新棟が運用されてから業務量が格段に増え、離職率が高くなっているようです。(詳しくは、以下の実情を調査の項目で解説しています。)
看護師みき
東京北医療センターで働く看護師の様々な実情を調査
同院で働く看護師の実情を、5つの項目に分けて調査しました。
実情1:年収・給与の実情
給与面に関しては、高くはありませんが、決して低いわけではありません。300〜400床程度の規模の病院であれば、わりと一般的な金額です。詳細は以下の通り。
学歴 | 経験3年 | 経験5年 | 経験10年 |
---|---|---|---|
大卒 | 317,500円 | 329,900円 | 353,000円 |
3年課程 | 311,900円 | 323,400円 | 349,500円 |
- 夜勤手当:15,000円/回
- 住宅手当:27,000円/月
- 通勤手当:55,000円/月
- 賞与:4ヶ月
昇給額は1年で4,600円ほどなので低めではありますが、各種手当の金額が高い水準です。
転職アドバイザー ジョブス
実情2:教育・研修の実情
教育に関しては、一般的なラダー形式で行っています。中途の人は、自身のスキルに応じてラダーレベルが決まりますが、即実践で仕事を任される風潮のようです。
なお、病棟会は休みの日でも行く必要がありますが、時給2,000円少し貰えます。外部研修では、研修費用や宿泊費などの負担をしてもらえるので、金銭的な負担はありません。
看護師めぐみ
実情3:残業・離職率の実情
残業に関しては、公表しているデータでは平均20時間です。あくまでも平均値なので、残業が多い部署だと30時間は超えているようです。しかも、残業30時間を超える分は残業代がつかないようで、サービス残業になっている状況があります。
離職率に関しては、新棟が出来てから人員不足が顕著になり、退職者が年々多くなっているようです。また、有休消化率も悪く、以前ほどの働きやすさがなくなってしまっています。
看護師みき
実情4:福利厚生・育児支援の実情
福利厚生は、一般的なことは十分に整っています。育児支援に関しては、上記で述べた通りです。
看護師めぐみ
実情5:経営状況・赤字かどうかの実情
同院単体の財務状況は公表されていなかったので分かりませんが、グループ全体の収益としては黒字になっているので問題はなさそうです。
ただし、運営している施設数の多さにしては、利益額がそこまで多くないので、赤字を垂れ流している施設が結構ありそうです。
転職アドバイザー ジョブス
東京北医療センターが募集する看護師求人と採用試験
実際に募集している求人と試験内容は、以下の通り。
常勤職員の求人内容
同院では、常勤職員以外に非常勤や特定の認定資格を持ってる人への求人募集を行っています。以下では常勤職員の求人内容を紹介します。
常勤職員の求人内容
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
応募資格 | 資格保有者 |
給与 | 資格保有者 |
勤務形態 | 2交替 |
休日 | 4週8休制 |
選考方法 | 一次:書類選考・作文、二次:面接 |
常勤職員の採用試験
採用試験は「一次:書類選考・作文、二次:面接」です。
一次選考の段階で作文を求められるのは珍しいですが、二次は面接のみです。面接で聞かれる質問は、志望理由や自分の看護観など、あまり難しい質問はされないようです。
現在、人員不足なので応募者を落とすような試験ではないでしょう。