看護師として公立昭和病院への転職を考えている。この病院に勤務経験のある看護師からの評判や年収などの実情を知りたい。あと、良い面だけでなく、悪い面もしっかり教えて欲しい。
この記事ではこういった疑問に答えます。
- 公立昭和病院が看護師から選ばれる2つの理由
- 公立昭和病院で働く看護師の様々な実情を調査
- 公立昭和病院が募集する看護師求人と採用試験
同院は、西東京市や小平市などの7つの市が運営する地域の中核病院です。現場で働く職員の満足度を上げることに尽力しているので、看護師の離職率がとても低い病院でもあります。
しかし、そんな離職率の低い病院と言えども、働く上では良いことばかりではありません。実際に現場で働いている看護師の実情も紹介しますので、転職先選びの参考にしてくださいね。
看護師みき
看護師めぐみ
公立昭和病院が看護師から選ばれる2つの理由
同院が看護師から選ばれる理由は、次の通り。
- その1:看護師の離職率が低く、都内の半分以下である
- その2:公務員なので給与と福利厚生は優遇されている
それぞれ解説します。
その1:看護師の離職率が低く、都内の半分以下である
同院は、看護師の離職率が低く、都内の半分以下であることが強みのひとつです。
具体的には、5〜6%の離職率です。都内平均が14.6%なので、とても低い数値ですよね。だいぶ前から離職率ゼロを目指して働き方改革を行なっていたので、この結果に繋がっているのだと思います。また、医療ミスをなくすために、良い人間関係の構築に力を入れていることも関係しているのでしょう。
ちなみに、以前は離職率が平均的な数値だったそうです。ですが、前院長の上西氏が職員の満足度を上げることに尽力したことで、現在の働きやすい病院に生まれ変わったようです。
転職アドバイザー ジョブス
その2:公務員なので給与と福利厚生は優遇されている
職員の身分は公務員になるので、給与と福利厚生は優遇されています。
医療職の公務員待遇は、民間病院と比べて段違いです。働き始めこそ基本給は低めですが、着実に昇給していきます。長く働けば、一般病院以上の給与を貰うことができるでしょう。
実際、多くの人が給与や福利厚生に満足しているようです。(私が調査した限りでは、不満を持つ人はいませんでした。)
看護師めぐみ
公立昭和病院で働く看護師の様々な実情を調査
同院で働く看護師の実情を、5つの項目に分けて調査しました。
実情1:年収・給与の実情
年収に関しては、すでに述べた通り良い水準です。(公的病院であれば一般的な水準です。)
- 給与:323,571円〜
- 通勤手当:55,000円
- 住宅手当:15,000円
- 賞与:4.4ヶ月分
主任や副師長などの役職が上がれば、それだけ給与は上がります。ただし、能力主義ではなく、年功序列の風土があるので、役職者になるには時間がかかります。
なお、経営状況は良くはないので、残業代の請求ついてはシビアなようです。師長によっては日に2時間までしか残業代を許可しなかったりするとのことでした。
転職アドバイザー ジョブス
実情2:教育・研修の実情
教育体制に関しては、この規模の病院だけあって充実しています。ただし、どの病院も同じですが、委員会や看護研究で時間を追われることになります。
ちなみに、部署異動は頻繁にあるわけではなく、希望すれば同じ部署で長く働けるようです。特定の分野を深く学びたい人には、ありがたいですね。
看護師めぐみ
実情3:残業・離職率の実情
残業に関しては、毎日2時間ほど。3次救急なので緊急入院が多く忙しいです。現場はピリピリしている時もあるが、人間関係が悪いわけではないようです。
離職率に関しては、前述した通り5〜6%と低いです。ただし、退職を願い出ても休職を促され、すんなりとは認められないとの意見が多かったです。離職率を下げる取り組みを行なっているためですね。
看護師みき
実情4:福利厚生・育児支援の実情
福利厚生に関しては、共済組合なので色々と割引があったり、年間休日は公休を含めると127日あります。とくだん不満に思うことはないかと思います。駅から遠いので、マイカー出勤も可能です。
育児支援に関しては、子育てと仕事を両立できるよう配慮がされています。実際、ママ看護師は多く在籍していますし、院内保育所は年中無休で定員も多いです。(定員は30人です。)
看護師めぐみ
実情5:経営状況・赤字かどうかの実情
経営状況に関しては、コロナ関連の補助金によって黒字になっている状況です。コロナ前だと赤字の年度も多いので、経営上の課題は多くありそうです。
転職アドバイザー ジョブス
公立昭和病院が募集する看護師求人と採用試験
実際に募集している求人と試験内容は、以下の通り。
常勤職員の求人内容
同院では、夜勤ありの常勤のみ募集しています。中途者の応募資格は、急性期病院での勤務経験と年齢制限があります。(30歳未満の人が応募できます。)
一般職のように地方公務員試験などはなく、採用されたら身分は公務員になります。
常勤職員の求人内容
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 |
応募資格 | 30歳未満(29歳まで)、夜勤ができる人 |
給与 | |
勤務形態 | 2交替・3交替 |
休日 | 完全週休2日制 |
選考方法 | 書類選考、適性検査、個人面接 |
常勤職員の採用試験
まず、受験申込書やエントリーシートなどの必要書類を郵送します。その後、「受験票」と「適性検査受検のご案内」が届くので事前に適性検査を受検します。(ウェブ上で受検します。)最後に病院で個人面接を行います。
通年で人員募集は、年に2回だけです。募集人員に達した場合には2回目の選考はないので、確実に1回目に応募をしましょう。