当サイトには広告が含まれます(おもにマイナビ社とレバレジーズ社)

【昭和大学横浜市北部病院】看護師から選ばれる3つの理由【年収や評判の実情】

【昭和大学横浜市北部病院】看護師から選ばれる3つの理由【年収や評判の実情】

看護師として昭和大学横浜市北部病院への転職を考えている。この病院に勤務経験のある看護師からの評判や年収などの実情を知りたい。あと、良い面だけでなく、悪い面もしっかり教えて欲しい。

この記事ではこういった疑問に答えます。

この記事で分かること

  • 昭和大学横浜市北部病院が看護師から選ばれる3つの理由
  • 昭和大学横浜市北部病院で働く看護師の様々な実情を調査
  • 昭和大学横浜市北部病院が募集する看護師求人と採用試験

同院は、横浜市北部エリアの中核病院です。チーム医療を重視しており、患者一人ひとりに寄り添った質の高い医療を提供しています。

そんな専門性の高い医療を提供する病院ですが、働く上では良いことばかりではありません。実際に現場で働いている看護師の実情も紹介しますので、転職先選びの参考にしてくださいね。

転職アドバイザー ジョブス

実のところ、神奈川県内であれば、給与水準はかなり高い部類の病院なんですよ。

看護師みき

少し前に賞与が減額されたって聞きましたけど、それでも高い部類なんですね。

看護師めぐみ

そもそも神奈川県内だと、大規模な病院だとしても、結構控えめな給与水準なのよね。

昭和大学横浜市北部病院が看護師から選ばれる3つの理由

昭和大学横浜市北部病院の看護師の評判や給料

同院が看護師から選ばれる理由は、次の通り。

看護師から選ばれる3つの理由

  • その1:高度な専門医療を提供する病院で経験を積める
  • その2:条件はあるが関連病院へ異動することができる
  • その3:横浜市内はもちろん、都心へのアクセスも良好

それぞれ解説します。

その1:高度な専門医療を提供する病院で経験を積める

同院は、高度な専門医療を提供する大学病院なので、さまざまな症例を経験することができます。

基本的にどの分野においても高度な専門医療を提供していますが、とくに消化器センターと小児医療には強みがあります。

消化器センター

内視鏡診断および治療において、国際的な研修センターも併設しており、国内外から高い評価を得ている

小児医療

20名以上の専門医による幅広い診療体制と産婦人科との連携により、先天性心疾患をはじめとした小児科領域全般の診療にあたっている

質の高い看護ケアを学びたい人に適した環境です。上記の2分野の専門性を高めたい人にとっても適しています。

転職アドバイザー ジョブス

この病院のある都筑区は、住民の平均年齢が比較的若いんですよ。なので、まだ小さい子供を持つ家庭が多くて、小児人口が多いんです。

看護師みき

地域のニーズに合わせて小児医療に力を入れているんですね。地域の人からしたら心強いです。

その2:条件はあるが関連病院へ異動することができる

同院には、病院間異動の制度があります。そのため、条件はありますが、関連病院へ異動することができます。

病院間を異動する動機は人それぞれだと思いますが、専門性を高めるためその分野に強い関連病院への移動もできます。病院ごとの特徴は以下の通り。

  • 昭和大学病院:特定機能病院(品川区旗の台)
  • 東病院:昭和大学病院の東棟という位置付け(品川区西中延)
  • 鳥山病院:精神医療の専門病院(世田谷区北鳥山)
  • 江東豊洲病院:東部医療圏を支える急性期病院(江東区豊洲)
  • 藤が丘病院:急性期から回復期まで(横浜市青葉区)
  • 藤が丘リハビリテーション病院:リハビリテーションに特化(横浜市青葉区)

実際のところ、結婚やパートナーの転勤を理由にした異動が多いようです。キャリアを継続して働くことができるので、病院間の異動はありがたいです。

看護師めぐみ

ちなみに、病院を異動できる条件は、「ラダー2を修了していること」のようね。

その3:横浜市内はもちろん、都心へのアクセスも良好

同院の立地は、横浜市内はもちろん、都心へのアクセスも良好です。また、駅から徒歩圏内であることも利点です。

職員にとって通勤時間の短縮やストレスの軽減になり、より快適なワークライフバランスにつながります。

看護師みき

仕事帰りに横浜駅周辺か都内でショッピングできますね。と言っても、クタクタで家に帰って寝るだけになりそうですが、、、笑

昭和大学横浜市北部病院で働く看護師の様々な実情を調査

昭和大学横浜市北部病院の看護師の評判や給料

同院で働く看護師の実情を、5つの項目に分けて調査しました。

総合的な意見として、以下の意見が多かったです。

  • 希望していない部署への異動が多い
  • とにかく忙しいから、心身ともに疲弊する
  • 妊婦やママ看護師への配慮が足りない(師長次第)

これらの意見がとても多かったです。それぞれの項目について解説します。

実情1:年収・給与の実情

年収に関しては、神奈川にある同規模の病院と比べて高めの水準です。

  • 給与:267,120円〜
  • 夜勤手当:8,800円+割増賃金
  • 通勤手当:全額
  • 住宅手当:24,000円/月(上限)
  • 賞与:5.0ヶ月分

コロナ前であれば賞与は5.5ヶ月分でしたが、今では5.0ヶ月分に減額されました。それでも、神奈川の他の病院と比べれば、まだまだ恵まれています。多くの病院では、賞与は4.4ヶ月から4.6ヶ月分くらいが相場です。

以前はサービス残業が当たり前でした。都内の関連病院が労働基準監督署から複数回の是正勧告を受けたこともあり、ようやく改善されつつあります。

看護師みき

ようやく残業した分の対価を貰えるようになったんですね。でも、未だに前残業はサービス残業の状態だって聞きます。

実情2:教育・研修の実情

教育体制に関しては、大学病院だけあって充実しています。
マニュアル化された看護技術に則ってケアを実施するので、ケアに統一感があるとの肯定的な意見が多いです。

ただ、、マイナスな意見もありました。主に2つです。

  • 全く希望していない部署へ異動することがよくある
  • 勉強会やレポート作成など、残業代が発生しない業務が多い

希望していない部署への異動は、自身の目指すキャリア形成に繋がりづらいですよね。なによりも仕事を頑張ろうとするモチベに悪影響を与えかねません。

看護師めぐみ

希望していない部署へ異動させられたって意見が本当に多いのよね。

看護師みき

自分の希望に沿ったキャリア形成が難しいって、結構しんどいですね。

実情3:残業・離職率の実情

残業に関しては、部署にもよりますが、日勤で2〜3時間ほど残業することが多いとのことでした。

休憩時間が取れないほど忙しく、日々の業務をこなすことで精一杯で、患者一人一人に時間をかけて話をしたりはできるような余裕はないようです。

また、病棟が落ち着いている時は他部署への緊急対応によばれるが、その業務に対する指導体制はおろそかで、一人で恐怖を抱きながら業務を行うことがあるといった意見もありました。

離職率に関しては、公表されていません。平均勤続年数10.1年(平均年齢34.3歳)で毎年かなりの数の新卒を採用していることを踏まえると、平均以上の離職率だと考えられます。(神奈川県の看護師の平均離職率は14.6%です。)

看護師みき

夜勤ではまともに休憩や仮眠が取れなくて、人手不足が顕著みたいですよ。

看護師めぐみ

若手が多く、中間層が少ないみたいね。ただ、人間関係で悪い話はほとんどなくて、高圧的な態度の看護師は少ないみたい。

実情4:福利厚生・育児支援の実情

福利厚生と育児支援に関しては、一般的なことは整備されています。

とは言え、妊婦やママ看護師への配慮が足りないといった意見は多いです。

日々の業務が忙しすぎて、妊婦やママ看護師のフォローまで手が回らない状況がその要因かもしれません。また、復職前の面談で夜勤ができないと伝えても夜勤のある病棟に配属になることもあるようです。

看護師めぐみ

一応、ママ看護師は、夜勤のない外来や検査室に配属されることが多いみたいね。でも、人員の配置状況次第で、そうならないこともあるのね。

看護師みき

この規模の病院なのに、院内保育所がないのは驚きです。

実情5:経営状況・赤字かどうかの実情

法人全体で令和5年度の財務情報は、12億4000万円の黒字です。

コロナ関係の補助金や診療報酬への加算が大きく減額になりましたが、人件費をカットしたこともあり黒字計上です。

話はそれますが、つい先日、都内の「昭和大学病院・昭和大学江東豊洲病院・昭和大学附属豊洲病院」が労基署から是正勧告を受けました。

理由は、労使協定(36協定)の上限を超える違法な時間外労働をさせていたからです。実は、2019年にも、昭和大学病院が時間外労働や割増賃金の未払いなどで是正勧告を受けています。

転職アドバイザー ジョブス

この是正勧告をきっかけに、職員がよりよく働けるような改革をして欲しいものです。

昭和大学横浜市北部病院が募集する看護師求人と採用試験

昭和大学横浜市北部病院の看護師の評判や給料

実際に募集している求人と試験内容は、以下の通り。

常勤職員の求人内容

同院では、夜勤ありの常勤と非常勤の募集を随時行っています。

常勤職員の求人内容

職種 看護師
雇用形態 正職員
応募資格 資格保有者
給与 267,120円〜
勤務形態 2交代制
休日 4週8休制
選考方法 書類選考・個人面接

常勤職員の採用試験

採用試験は「書類選考・個人面接」です。書類選考と面接を合格した後は、まず1ヶ月間パート勤務をすることになります。この期間を通して、常勤として採用するかどうかを判断されます。

病院の規模に対して看護師数が足りていないので、落とすような試験ではありません。必要な事前準備をきちんと行えば書類選考と個人面接は通過できるでしょう。